The Christian era Japanese calendar age list.(年=Year・歳=age) 西暦和暦年齢一覧表←新窓が開きます。 | 日本の画家・版画家 |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
作品 | 氏 名 | 英字名 name | 生年 year of birth | 出身地 | 出身校 | 所属団体・他 | |
![]() | 安芸 真奈 | Mana Aki | 昭和35年 | 高知 | 高知大 | 日本版画協会 | |
![]() | 朝日 みお | Mio Asahi | 立命館大 | 無所属 | |||
![]() | 東谷 武美 | Takemi Azumaya | 昭和23年 | 北海道 | 東京芸大院 | 日本版画協会 | |
![]() | 安東 菜々 | Nana Ando | 昭和23年 | 東京 | 京都芸大院 | ||
![]() | 落合 皎児 | Koji Ochiai | 昭和23年 | 長野 | バルセロナ美術大 | 無所属 | |
![]() | |||||||
![]() | 笠井 正博 | Masahiro Kasai | 昭和29年 | 東京 | 東京学芸大 | 無所属 | |
![]() | 蒲地 清爾 | Seiji Kamachi | 昭和23年 | 佐賀 | 日本版画協会 | ||
![]() | 河内 成幸 | Seikou Kawachi | 昭和23年 | 山梨 | 多摩美大 | 日本版画協会 | |
![]() | 神野 立生 | Ritsuwo Kanno | 昭和21年 | 兵庫 | 京都芸大院 | 無所属 | |
![]() | 木村 繁之 | Shigeyuki Kimura | 昭和32年 | 愛媛 | 多摩美大院 | ||
![]() | 黒崎 彰 | Akira Kurosaki | 昭和12年 | 満州 | 京都工芸繊維大 | 日本版画協会 | |
![]() | 小林 敬生 | Keisei Kobayashi | 昭和19年 | 島根 | インターナショナル美研 | 日本版画協会 | |
![]() | 小林 功於 | Isao Kobayashi | 昭和24年 | 山口 | 無所属 | ||
![]() | |||||||
![]() | サイトウ 良 | Ryo Saitoh | 昭和16年 | 福岡 | 国画会 | ||
![]() | 佐々木 麻こ | Asako Sasaki | 大阪 | 京都芸大 | 無所属 | ||
![]() | 柴田 昌一 | Shoiti Shibata | 昭和10年 | 神奈川 | 武蔵野美大 | 日本版画協会 | |
![]() | 芝高 康造 | Kozo Shibataka | 昭和23年 | 大阪 | 武蔵野美短大 | ||
![]() | 園山 晴巳 | Harumi Sonoyama | 昭和25年 | 福岡 | 東京造形大学 | 日本版画協会 | |
![]() | |||||||
![]() | 高澤 圭多 | Keita Takasawa | 昭和26年 | 兵庫 | 武蔵野美大院 | 無所属 | |
![]() | 高浜 利也 | Toshiya Takahama | 昭和41年 | 兵庫 | 武蔵野美大院 | ||
![]() | 多賀 新 | Shin Taga | 昭和21年 | 北海道 | 日本版画協会 | ||
![]() | 田中 陽子 | Yoko Tanaka | 昭和22年 | 京都 | 和光大 | 無所属 | |
![]() | 田村 文雄 | Fumio Tamura | 昭和16年 | 長野 | 東京芸大 | 日本版画協会 | |
![]() | |||||||
![]() | 中林 忠良 | Tadayoshi Nakabayashi | 昭和12年 | 福岡 | 東京造形大 | 日本版画協会 | |
![]() | 中山 隆右 | Takasuke Nakayama | 昭和24年 | 群馬 | 多摩美大院 | 日本版画協会 | |
![]() | 永井 一正 | Kazumasa Nagai | 昭和 4年 | 大阪 | |||
![]() | 西川 洋一郎 | Yoichiro Nishikawa | 昭和34年 | 佐賀 | 多摩美大院 | 日本版画協会 | |
![]() | |||||||
![]() | 周 豪 | Zhou Hao | 昭和35年 | 上海 | 武蔵野美大院 | ||
![]() | 原 健 | Ken Hara | 昭和17年 | 愛知 | 東京芸大 | 無所属 | |
![]() | 原 陽子 | Yoko Hara | 昭和44年 | 埼玉 | 武蔵野美大院 | ||
![]() | 東 かおる | Kaoru Higashi | 昭和32年 | 兵庫 | 大阪教育大 | 無所属 | |
![]() | 廣田 雅久 | Masahisa Hirota | 昭2年〜平23年 | 大阪 | 同志社大 | 春陽会 | |
![]() | 吹田 文明 | Fumiaki Fukita | 昭和 1年 | 徳島 | 徳島師範 | 日本版画協会 | |
![]() | 福本 吉秀 | Yoshihide Fukumoto | 昭和29年 | ||||
![]() | 筆塚 稔尚 | Toshihisa Fudezuka | 昭和32年 | 香川 | 東京芸大院 | ||
![]() | 船坂 芳助 | Yoshisuke Funasaka | 昭和14年 | 岐阜 | 多摩美大 | 日本版画協会 | |
![]() | 星野 美智子 | Michiko Hoshino | 昭和 9年 | 東京 | 東京芸大 | 日本版画協会 | |
![]() | |||||||
![]() | 松下 サトル | Satoru Matsushita | 昭和32年 | 東京 | 東京芸大 | ||
![]() | 百瀬 寿 | Hisashi Momose | 昭和19年 | 北海道 | 岩手大院 | ||
![]() | |||||||
![]() | 柳澤 紀子 | Noriko Yanagisawa | 昭和15年 | 静岡 | 東京芸大 | 日本版画協会 | |
![]() | 山下 哲郎 | Tetsuo Yamashita | 昭和26年 | 山口 | 日本版画協会 | ||
![]() | 山野辺 義雄 | Yoshio Yamanobe | 昭和11年 | 福島 | 東京芸大 | ||
![]() | 山本 正文 | Masafumi Yamamoto | 昭和22年 | 山梨 | 千葉工業大 | ||
![]() | 芳野 太一 | Taichi Yoshino | 昭和35年 | 東京 | 創形美術 | 国画会 | |
![]() | |||||||
![]() | 渡會 純价 | Junsuke Watarai | 昭和11年 | 北海道 | 小樽緑陵高 | 日本版画協会 | |
![]() |
|||||||
その他版画家・現代美術家一覧 | 現代日本の画家/絵画 |